2025年6月24日火曜日

2025/6/25 トレード日記

          

前夜

長期債利回り、下げ。
ダウ、強い上げ。
ナスダック、強い上げ。
SOX、強い上げ。
原油、はっきり下げ。
ドル円、はっきり円高。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。 



材料

  • SBI(8473)傘下のSBI新生銀、公的資金2300億円完済へ 年内再上場めざす(日経)
  • 大和証G(8601)傘下の大和証券と三井住友FG(8316)傘下のSMBC日興証券、不正売却株式を客に返還へ(日経)
  • コマツ(6301)、パキスタンに拠点 鉱山用機械の点検・修理 カナダ社の金鉱開発協力(日経)
  • 住友商(8053)、地熱大国で発電2倍 インドネシア施設を拡張 政府のエネ推進策追い風 地場企業との競争活発(日経)
  • エージーピー(9377)、JAL(9201)に非公開化提案の撤回要請(日経)
  • フジHD(4676)、きょう株主総会 取締役刷新へファンドと賛成票争う(日経)
  • 魚力(7596)、株主総会後に「継続会」 会計処理ミスで(日経)
  • 村田製(6981)、橋や建物の安全モニタリング向け小型加速度センサー(日経)
  • 旧村上ファンド系、アルプスアル(6770)株を買い増し 18.23%に(日経)
  • 「Vチューバー」事務所のカバー(5253)、東証プライム変更申請をいったん取り下げ(NQN)
  • HMT(6090)、東証スタンダードに市場変更 7月1日付(NQN)
  • セブン&アイ(3382)、 セブン銀(8410)の持ち分法適用会社化完了(NQN)
  • ニデック(6594)、永守氏の取締役再任賛成94.01% 前年から2.39%低下 株主総会(NQN) 
  • KLab(3656)、有価証券売却で特別利益6億1400万円(日経)
  • パナHD(6752)傘下のパナソニックホームズ、住宅流通で売上高300億円 30年度までに(日経電子版)

デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

日経レバ買い


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:18
売買区分買い
手法節目反転ロング
エントリー根拠先物が底を付けた手前で反転。
包み足。
エグジット時刻9:19
損益(概算)450
利確/損切理由勢いはおちてなかったが利確目標に達した。
間違った行動
気づき・反省


日経レバ売り


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:34
売買区分売り
手法指数30分反転ショート
エントリー根拠30分一方向にのびてとまった+その日の高値圏。
エグジット時刻10:43
損益(概算)-10
利確/損切理由動きがただのもみ合いぽいのでいったん逃げ、再度落ち始めた?からはいりなおし。
間違った行動
気づき・反省


日経レバダブルボトム買い



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻13:11
売買区分買い
手法分足フォーメーション
エントリー根拠ダブルボトム成立
エグジット時刻13:12
損益(概算)50
利確/損切理由止まったので。
間違った行動規定の小ロット入れられず。
気づき・反省


逃し

日経レバVWAP抵抗
後場、綺麗にVWAPで売りサインを出していた。

参考

名村造船レーティング
  • 日足良し
  • レーティング
  • 寄り付きGU陽線
  • 前夜米国株上げ+円高で指数連動は難しい環境
出来高陽線の初VWAPタッチはかなり確度が高い模様。
ただしこの場合は3000の節目突き抜けが肝。
こうなるといったん3000の節目を確認する必要があった。
その反転を確認してから、初VWAPタッチ→反発を1分足で狙うことになる。


中長期

イノテックひとつ追加。
予定外だけど上抜けの可能性を考えて。





明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...