前夜
長期債利回り、上げ。
ダウ、微上げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微下げ。
原油、大きめ下げ。
ドル円、円安。
材料
- 楽天グループ(4755)、新たな生成AI開発 経産省が支援 大規模言語モデル(日経)
- ブリヂストン(5108)、中国の商用車タイヤ生産会社を売却(日経)
- トランプ氏、AI・エネルギーに700億ドル投資へ 15日発表(ロイター)
デイテーマ
身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」
ちゃたろうへの指示
今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。
キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。
デイ振り返り
野村VWAP初タッチ
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 野村 |
エントリー時刻 | 9:07 |
売買区分 | 買い |
手法 | VWAP初タッチ |
エントリー根拠 | 出来高陽線の後のVWAP初タッチ。 日足も軽い。 |
エグジット時刻 | 9:10 |
損益(概算) | 微益 |
利確/損切理由 | なかなか上がらないので。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 | 押し目エントリーの一形態なので、「上げなければ切る」は良くないかもしれない。 チャートに上げへの意思があるならVWAP割れまで待つべき。 |
野村アップペナント買い。
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 野村 |
エントリー時刻 | 9:27 |
売買区分 | 買い |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | アップペナント上抜け |
エグジット時刻 | 9:28 |
損益(概算) | 微損 |
利確/損切理由 | 垂れはじめた |
間違った行動 | アップペナントと言うには形が汚かった。 特に上の辺がきりそろってないのが問題 |
気づき・反省 |
サンサンダウンペナント売り
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | サンサン |
エントリー時刻 | 9:19 |
売買区分 | 売り |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | ダウンペナント下抜け |
エグジット時刻 | 9:19 |
損益(概算) | 1000 |
利確/損切理由 | とまったから。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
みずほ窓埋め買い
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | みずほ |
エントリー時刻 | 9:31 |
売買区分 | 買い |
手法 | 日足窓埋め |
エントリー根拠 | 窓埋め開始。 |
エグジット時刻 | 9:37 |
損益(概算) | -900 |
利確/損切理由 | 垂れたので |
間違った行動 | |
気づき・反省 | 三回入り直して二回損切り、一回同値撤退。 二回目の損が大きい。 このとき、日経平均がたれそうになっていた。 であれば二回目からのエントリーは余計だった。 地合が抵抗しているかもしれない、と考えるべき。 地合の逆をいくな! |
日経レバ日足5MA反転売り
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 10:46 |
売買区分 | 売り |
手法 | 反転ショート |
エントリー根拠 | 先物60分足なので天井ぽいところ、日足5MAにも押されそうな所で反転をはじめたので売り。 |
エグジット時刻 | 10:48 |
損益(概算) | 微益 |
利確/損切理由 | とまったので。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 | ここではいるのはいいけど、その後のダブルトップ二発をとらないと・・・・。 まだまだ逆張り脳。 |
日経レバVWAP反転
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 11:06 |
売買区分 | 買い |
手法 | VWAP初タッチ |
エントリー根拠 | VWAPでの反転 |
エグジット時刻 | 11:06 |
損益(概算) | 微益 |
利確/損切理由 | 動きがとまった |
間違った行動 | |
気づき・反省 |
日経レバ後場フェイク上げ売り
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 13:43 |
売買区分 | 売り |
手法 | 指数後場フェイク上げからの売り(型外) |
エントリー根拠 | 後場の上げがフェイクになった場合その後下げることが多い。 コレ狙いで入った。 |
エグジット時刻 | 13:45 |
損益(概算) | 微損。 |
利確/損切理由 | 反転の兆しが出たので。 |
間違った行動 | そもそも型としてまだ定義していなかった |
気づき・反省 |
逃し
日経平均ダブルトップ。
日経平均ダブルトップ。
中長期
池田泉州銀行は残り全部利食った。
だいたい一年半で70%位のプラス。
配当も二回もらったんで充分すぎるパフォーマンス。
オルカンも殆ど利食った。
0 件のコメント:
コメントを投稿