2025年9月4日木曜日

2025/9/5 トレード日記

デイテーマ

  • 寄り前、手法内容を確認。
  • 自分の感情を観察(これがメイン)
  • チキン利確でよい。
  • 損切りも早めに
  • チャートだけに従う
  • エントリー前に四点セット。
    • 手法
    • エントリー条件
    • 損切り条件
    • 利確条件

前夜

長期債利回り、大きく下げ。
ダウ、上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ。
原油、下げ。
ドル円、円安。

地合い

事前想定。
上昇して午後下げ。

実際の地合い(結果)。
大きく指数がGUしてしまって上昇余地が少なく、寄天。
後場持ち直し。

有効だったデイトレ手法
節目反転ショート

日経平均チャート。


デイ振り返り

日経レバ日足ブレイク買い(出遅れ)


項目内容
時間9:01~9:01
銘柄日経レバ
手法日足ブレイクアウト。
根拠寄付43000のブレイクで入ったけど準備不足で遅れているのに飛びついてしまった。
結果微益利確。
感情・心の動き
気づき/反省順張りで迷って遅れてエントリーはリスクリワードを無駄に悪くするだけ。
後でとれるところはある。


三菱自動車買い(型外)


項目内容
時間9:03~9:03
銘柄三菱自動車
手法型外
根拠200MAの上で寄って、下ヒゲ陽線を付けたので。
結果同値
下ヒゲの長さが微妙で、サインとは言えないと思って逃げた。
エントリー前から薄々思っていたと思う。

感情・心の動き
気づき/反省とにかく余計なトレード。

日経レバVWAP初押し買い


項目内容
時間9:05~9:05
銘柄日経レバ
手法VWAP初押し
根拠寄付出来高陽線の後VWAP初タッチで。
結果微益。
感情・心の動き
気づき/反省全然引っ張らずに微益逃げ。
でも今はこれでよし。
自信を付けるステップ。

日経レバ節目反転ショート


項目内容
時間9:12~9:14
銘柄日経レバ
手法節目反転ショート
根拠大きくGUして寄って、徐々に弱くなり、四時間足の節目で長い上ヒゲ陰線。
結果利確
感情・心の動き
気づき/反省「大きくGUして節目で反転」のパターン。
反転ショート手法にちゃんと書いていたかどうか確認が必要。
書いてなければ追記。

日経レバ窓埋めショート


項目内容
時間11:12~11:12
銘柄日経レバ
手法日足窓埋め。
根拠11時15分くらいと、時々動く事がある時間に割り込んだので。
結果微益利確
感情・心の動き
気づき/反省さっさと逃げられて良かった。

東レ節目反転ショート


項目内容
時間12:42~12:42
銘柄東レ
手法節目反転ショート
根拠200MAで綺麗な上ヒゲ陰線。
結果微益。
感情・心の動き
気づき/反省全然最初のとこを取れただけだけど今はこれでOK。
まずは「エントリーのめきき」に自信をつける。

他にも遅れて飛び込んでしまって、同値で逃げる、が複数回あった。
このとき「同値にこだわる」があるし、そもそも「遅れて飛び込んでしまう」がダメ。
ちゃんと狙い澄ましてはいらないと。
一点、日経レバの順張りで逆指値を使いにくい、という問題がある。
これはチャート・価格は日経平均を見てプレイしているから。
これも割り切って今度からエイヤで逆指値をおいてみるか。

ここを取れるようになりたい

日経レバの寄天

  • よく考えてみれば、今日こそ「引っ張り目で日経平均を売る」のにぴったりな日だった。
  • 週末、米雇用統計前。
  • 大きくGU。
  • こうしてみると、エントリーは高値の切り下げで入って(日足節目反転ショート、直近高値押し)、「トレーリングストップおきながら前場引けまで引っ張る」がよさそう。
  • こういう「よほど」の時、すなわちスイングでもしかけたいときにねらってみよう。

住友化学寄付セカンドブレイク

  • 寄付から日足高値更新。
  • VWAP初押しを待っていたけど上にいってしまった。
  • そういう場合は「15分以内の保合高値抜け」(寄付買いセカンドブレイク)を狙わないと。

LINEヤフー後場フラットベース(VWAP抑え)

  • 後場のフラットベース。
  • 日足で抵抗になるところは抜けていた。
  • VWAPでおさえられてのフラットベース。


中長期・スイング


明日に向かって


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...