2025年7月31日木曜日

2025/8/1 トレード日記

          

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、下げ。
SOX、下げ。
原油、下げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。 



材料

  • 東エレク(8035)の今期、一転最終減益 半導体の設備投資調整で(日経)
  • 東電HD(9501)の4〜6月期、最終赤字8576億円 廃炉費用の損失響く(日経)
  • みずほFG(8411)の今期、純利益15%増に上方修正 市場予想上回る(日経)
  • JT(2914)の今期、純利益2.8倍に上方修正 年間配当は208円に引き上げ(日経)
  • 日立(6501)の4〜6月期、純利益10%増 送配電好調で関税影響吸収(日経)
  • イオン(8267)の3〜5月期、最終赤字65億円 税務上の一時的損失などで(日経)
  • フジHD(4676)の今期、営業赤字120億円に下方修正 成長戦略、9月末以降に(日経)
  • JR東日本(9020)の4〜6月期、純利益7%増 「高輪」開業で賃貸収入(日経)
  • コニカミノル(4902)の4〜6月期、4年ぶり最終黒字転換 構造改革が奏功(日経)
  • 三菱電(6503)の4〜6月期、純利益85%増 空調・ビルシステム好調(日経)
  • 積水化(4204)の4〜6月期、営業最高益 住宅事業がけん引(日経)
  • 円下落、一時150円台 4カ月ぶり(日経)
  • トランプ関税、1日に新税率適用へ 日本は15%・まもなく大統領令(日経)

デイテーマ

身につけるスキル。
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」


市況

日経平均。



デイ振り返り

日立製作所



項目内容
銘柄名日立製作所
エントリー時刻
売買区分買い
手法節目反転ロング(型外)
エントリー根拠レジサポ反転+25MA反転、下ヒゲ連発。
エグジット時刻
損益(概算)-3500
利確/損切理由
間違った行動まず銘柄選択が悪い。
レジサポ転換といってもこのときに一旦割ってしまっている。
かつ1度しか確認されていない節目。ダメ過ぎる
かつ、エントリーも遅れていた。

気づき・反省


KOKUSAI



項目内容
銘柄名KOKUSAI
エントリー時刻
売買区分売り
手法節目反転ショート+9:45息切れショート
エントリー根拠9:45回って長い上ヒゲ。
75MA抵抗。
前回押された高値付近。

エグジット時刻
損益(概算)-2300
利確/損切理由上に上がる動きで、損切り額が一日の損切り額を超えた
間違った行動
気づき・反省行動としてはエントリー含め間違えていない。
ただし、9:45息切れショートの場合単価をこだわる必要があるため、小さいサイズのものしか入れない。
2000円以下のメールだけ入る事とする。


逃し


中長期




明日に向かって

レジサポ転換の場所を反転対象にする場合、「N回以上」の制限が必要。
9:45息切れショートの場合、2000円以下の銘柄でないとダメ。

2025年7月30日水曜日

2025/7/31 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微上げ。
原油、上げ。
ドル、円安。
バルチック指数、大下げ。
引け後重要イベント。 



材料

富士通(6702)、4〜6月期純利益10倍 子会社売却で(日経)
OLC(4661)、4〜6月期純利益12%増 新エリア寄与、客単価上昇(日経)
武田(4502)、4〜6月期純利益30%増 構造改革費の影響減(日経)
アステラス(4503)、4〜6月期純利益82%増 がん治療薬伸び(日経)
TIS(3626)、4〜6月期最終益125億円 前年同期は106億円の黒字 (NQN)
マキタ(6586)、4〜6月期純利益20%増 国内販売が好調(日経電子版)
関西電(9503)、4〜6月期純利益14%減 原発の定期検査で発電コスト増(日経)
野村不HD(3231)、4〜6月期最終益231億円 前年同期は244億円の黒字(NQN)
東電HD(9501)、損失9000億円規模 デブリ取り出し準備費用 今期一部計上(日経)
デンソー(6902)、ローム(6963)株取得 5%弱に パワー半導体での連携視野(日経)


デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

関西電力売り


項目内容
銘柄名関西電力
エントリー時刻9:15
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠下向き200MAちょい越えて陰コマからの切り上げはじめ。
エグジット時刻9:17
損益(概算)700
利確/損切理由一気に落ちない。
間違った行動
気づき・反省


アステラス売り



項目内容
銘柄名アステラス製薬
エントリー時刻9:46
売買区分売り
手法9:45息切れショート
エントリー根拠9:45
エグジット時刻9:47
損益(概算)-150
利確/損切理由上に行きそうな動きをはじめたので。
間違った行動
気づき・反省こうしてみると持ってて正解だったんやな。しかたない。


日経レバ売り


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:49
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000が近づいて首吊り線。
寄りから上げっぱなし。
エグジット時刻9:50
損益(概算)25
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


武田売り



項目内容
銘柄名武田製薬
エントリー時刻9:50
売買区分売り
手法9:45息切れショート
エントリー根拠200MAを上にして、9:45を回り、重たくなったので。
エグジット時刻9:53
損益(概算)400
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


日経レバ売り



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:32
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000の価格節目で包み線出した。
エグジット時刻10:37
損益(概算)-125
利確/損切理由上抜けしそうだったので。
間違った行動
気づき・反省


日経レバ売り


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:38
売買区分売り
手法節目反転ショート
エントリー根拠41000をオーバーシュートする上ヒゲ陰線を出した。
エグジット時刻10:52
損益(概算)250
利確/損切理由ちょっと戻す気配も出したので。
間違った行動
気づき・反省


関電工買い


項目内容
銘柄名関電工
エントリー時刻13:18
売買区分買い
手法VWAP初押し
エントリー根拠場中決算で上に跳ねた後、イッテコイ→VWAP上抜け。
エグジット時刻13:19
損益(概算)300
利確/損切理由イマイチのびないので。
間違った行動
気づき・反省


日経平均



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻14:04
売買区分売り
手法指数反転ショート
エントリー根拠30分一方的が上げの後首吊り線。
エグジット時刻14:08
損益(概算)175
利確/損切理由イマイチ勢いがないので。
間違った行動
気づき・反省


逃し

日経平均アップペナント。

中長期

宮地エンジちょこっと追加。
月足がいよいよ上に走りそうなので。




明日に向かって


2025年7月29日火曜日

2025/7/30 トレード日記

         

前夜

長期債利回り、大きく下げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、上げ。
原油、上げ。
ドル円、横。
バルチック指数、微下げ。
引け後重要イベント。 



材料

アドテスト(6857)、今期純利益37%増 人工知能(AI)向け試験装置伸びる(日経)
NEC(6701)、4〜6月期193億円の最終黒字 4年ぶり黒字 国内ITけん引(日経)
JR東海(9022)、4〜6月期純利益21%増 万博で新幹線利用増(日経)
中部電(9502)、4〜6月期純利益14%減 少雨で水力発電落ち込み(日経)
王子HD(3861)、4〜6月期は52億円の最終赤字 海外事業で特損(日経)
ANAHD(9202)、4〜6月期純利益7%減(日経)
野村(8604)、4〜6月期の純利益52%増 口座乗っ取り補償で費用66億円(日経電子版)
日本郵政(6178)傘下の日本郵便、24年度の郵便事業、630億円の営業赤字 値上げもコスト補えず(日経電子版)
欧ファンドがフジテック(6406)にTOB 4000億円超 企業統治再建(日経)
川重(7012)とレゾナック(4004)、水素発電の協業中止(日経)
キヤノン(7751)、1000億円自社株買いへ 今期3回目(日経)
セブン&アイ(3382)、S&Pが格下げ(日経)

デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

マツダ日足ブレイクアウト



項目内容
銘柄名マツダ
エントリー時刻9:00
売買区分売り
手法日足ブレイクアウト
エントリー根拠ネックラインを割った
エグジット時刻9:01
損益(概算)160
利確/損切理由方向感が判らなかったので微益で逃げた。
間違った行動
気づき・反省一本目の上影陰線が確定してから入り直しても良かったかもしれない。
すぐに監視を切る必要はない。


NEC、VWAP初押し



項目内容
銘柄名NEC
エントリー時刻9:21
売買区分売り
手法VWAP初押し
エントリー根拠大きくGU、マイ転してからのVWAP初押し。
首吊り線が出たのでもう少し下げるかと。
エグジット時刻9:22
損益(概算)1100
利確/損切理由動きが迷いがちで怖かった。
間違った行動
気づき・反省


さくらインターネット型外トレード



項目内容
銘柄名さくらインターネット
エントリー時刻9:23
売買区分買い
手法節目反転ロング(エントリー型外)
エントリー根拠長い下影陽線、過去最安値。
この陽線完成する前に入ってしまった。
エグジット時刻9:26
損益(概算)-600
利確/損切理由強さがないので。
間違った行動サイン完成前のエントリー。
気づき・反省


住友ファーマアップペナント



項目内容
銘柄名住友ファーマ
エントリー時刻9:28
売買区分買い
手法分足フォーメーション
エントリー根拠アップペナント上抜け
エグジット時刻9:29
損益(概算)600
利確/損切理由凄く強いわけではないので。地合が微妙な中。
間違った行動
気づき・反省


日経レバ反発ロング(時間悪)



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:45
売買区分買い
手法指数反発ロング
エントリー根拠前日安値付近で、長い下陰陽線。
エグジット時刻9:47
損益(概算)-300
利確/損切理由
間違った行動時間帯が悪い。10時を待つべき。
気づき・反省


日経レバ反転ロング



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:57
売買区分買い
手法指数反転ロング
エントリー根拠30分の一方的な下げ+10時の買いが入りそうな時間帯、前日安値付近。
ここで包み足。
エグジット時刻10:00
損益(概算)25
利確/損切理由イマイチ弱い。
間違った行動
気づき・反省


日経平均ダブルボトム



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻10:50
売買区分買い
手法分足フォーメーション
エントリー根拠ダブルボトム成立
エグジット時刻10:51
損益(概算)50
利確/損切理由伸びない。
間違った行動
気づき・反省

JAL



項目内容
銘柄名JAL
エントリー時刻12:41
売買区分買い
手法ダブルボトム前取り
エントリー根拠75MA近く、場中決算で下げたとき、前回の安値を下回らなかった。
そこで長い上影陽線。
エグジット時刻12:42
損益(概算)650
利確/損切理由VWAP到達。
間違った行動
気づき・反省


逃し

住友電VWAP初押し

村田場中決算
王子VWAP初押し



中長期

東リ新規買い。

  • 増配で利回りが5%余裕超え。
  • 円高恩恵
  • チャート上抜け
  • 米国利下げ恩恵。


明日に向かって


2025年7月28日月曜日

2025/7/29 トレード日記

          

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、下げ。
ナスダック、上げ。
SOX、上げ(高値更新)。
原油、上げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、横。
引け後重要イベント。 



材料



デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

日経レバ根拠無し売り



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:19
売買区分売り
手法型外
エントリー根拠割れた、それだけ
エグジット時刻9:19
損益(概算)-220
利確/損切理由
間違った行動とにかく何の型にもあってない。最悪。
気づき・反省


塩野義製薬



項目内容
銘柄名塩野義製薬
エントリー時刻9:26
売買区分買い
手法ダブルボトム前取り+VWAP初押し
エントリー根拠75MAで強い反発をした後のVWAP初押し。
エグジット時刻9:26
損益(概算)100
利確/損切理由すぐに上に上がらないので。
間違った行動
気づき・反省


大同特殊鋼



項目内容
銘柄名大同特殊鋼
エントリー時刻9:43
売買区分売り
手法VWAP初押し
エントリー根拠下に窓。大きく陰線の後VWAP初押し。
エグジット時刻9:45
損益(概算)650
利確/損切理由板薄めの動きで、もってられず。
間違った行動ローソク足の確定結果を見ながら、状況を確認すべきだった。
損益欄を見ていた。
気づき・反省


逃し

野村マイクロダブルトップ。



野村マイクロVWAP初押し。

野村マイクロ後場寄りブレイクアウト。
  • 前場の内に日足レジスタンス抜け
  • 前場大きなアップペナントをこなしてジリ上げ保合。
  • 後場寄りと共に完成、ではないけども入って良い形。(いかにも高値狙いそう)

信越化学ダウンペナント、VWAP初押し
  • VWAPに支えられたダウンペナント。これは割れたら強い。


中長期




明日に向かって


2025年7月27日日曜日

2025/7/28 トレード日記

          

前夜

長期債利回り。
ダウ。
ナスダック。
SOX。
原油。
ドル円。
バルチック指数。
引け後重要イベント。 



材料

  • ファナック(6954)の26年3月期、純利益3%減 米関税影響織り込み予想開示(日経)
  • スクリン(7735)の4〜6月期、純利益8%減 中国向け半導体装置が減速(日経)
  • 伊勢化(4107)の1〜6月期、最終益33億円 前年同期は22億円の黒字(NQN)
  • 日清オイリオ(2602)、家庭用植物油を最大18%値上げ 9月から(日経電子版)
  • キオクシア(285A)、次世代メモリー量産、25年度内 スマホに採用へ(日経電子版)
  • 米国の欧州連合(EU)関税、自動車含め15%で合意 EUは6000億ドル投資(日経)
  • 内閣支持最低、32% 本社世論調査 「首相直ちに交代を」36%(日経)

デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
 「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

日経レバ節目反転ロング



項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:11
売買区分買い
手法節目反転ロング
エントリー根拠日足5MA(指数限定OK)での明確な下影陽線。
エグジット時刻9:12
損益(概算)650
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


日経レバ節目反転ロング


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻9:35
売買区分売り
手法VWAP初押し
エントリー根拠方向が決まった後のVWAP初割れ。
エグジット時刻9:37
損益(概算)50
利確/損切理由日足5MAまで近い事、なかなか落ちないこと。
間違った行動
気づき・反省


ソニー節目反転ロング


項目内容
銘柄名ソニー
エントリー時刻14:08
売買区分買い
手法節目反転ロング
エントリー根拠75MAで包み足
エグジット時刻14:21
損益(概算)0
利確/損切理由動かないので逃げた。
間違った行動
気づき・反省


逃し


中長期




明日に向かって


2025年7月24日木曜日

2025/07/25 トレード日記

          

前夜

長期債利回り、上げ。
ダウ、微下げ。
ナスダック、微上げ。
SOX、微上げ。
原油、上げ。
ドル円、円安。
バルチック指数、大きく上げ。

材料

  • 信越化(4063)、今期純利益12%減 塩ビ振るわず円高も重荷(日経)。信越化、今期中間53円配・年106円配 従来予想は未定(NQN)
  • キヤノン(7751)、1〜6月期純利益4%増 監視カメラ・デジカメ好調(日経)
  • 中外薬(4519)、1〜6月期純利益4%増 リウマチ薬好調、海外けん引(日経)
  • 三菱自(7211)、4〜6月期97%減益 米関税影響は144億円(日経)
  • ニデック(6594)、4〜6月期営業益2%増 コスト減で関税影響吸収(日経)

デイテーマ

身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」

ちゃたろうへの指示

今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。

キミへの指示。
・基本的に相づち程度。
・解説は不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、指摘すること。
 「型からぶれている」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。


市況

日経平均。



デイ振り返り

三菱重工VWAP初押し



項目内容
銘柄名三菱重工
エントリー時刻9:06
売買区分買い
手法VWAP初押し
エントリー根拠強い陽線の後のVWAP初タッチ。
エグジット時刻9:06
損益(概算)100
利確/損切理由強くないので。
間違った行動
気づき・反省


信越化学200MA反発



項目内容
銘柄名信越化学
エントリー時刻9:21
売買区分買い
手法ダブルボトム先取り
エントリー根拠
エグジット時刻
損益(概算)100
利確/損切理由強くない。
間違った行動
気づき・反省


信越化学



項目内容
銘柄名
エントリー時刻9:34
売買区分買い
手法ダブルボトム先取り
エントリー根拠その前のエントリーの後、強くなったので。
エグジット時刻9:35
損益(概算)600
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


JFE反転ロング



項目内容
銘柄名JFE
エントリー時刻9:56
売買区分買い
手法節目反転ロング
エントリー根拠
エグジット時刻10:00
損益(概算)400
利確/損切理由
間違った行動
気づき・反省


ニデック戻り売り



項目内容
銘柄名ニデック
エントリー時刻10:58
売買区分売り
手法分足フォーメーション+節目反転ショート
エントリー根拠ダウンペナント下抜けの後、レジサポ反転を確認して売り。
エグジット時刻10:59
損益(概算)200
利確/損切理由すぐにおちないので逃げた。
間違った行動
気づき・反省


日経レバ


項目内容
銘柄名日経レバ
エントリー時刻12:42
売買区分売り
手法分足フォーメーション
エントリー根拠日経平均のダウンペナントブレイクと、先物のダブルトップ割れが重なったので。
エグジット時刻12:53
損益(概算)-300くらい
利確/損切理由戻したので。
間違った行動
気づき・反省


ルネサス



項目内容
銘柄名ルネサス
エントリー時刻12:56
売買区分買い
手法節目反転ロング
エントリー根拠
エグジット時刻13:00
損益(概算)-1300
利確/損切理由
間違った行動上にももみ合いがある。
あえて入る形ではなかった。
加えて損切りも遅かった。
気づき・反省


逃し

ニデックVWAP初押し。

ニデック前回高値+VWAP。

ニデックダウンペナント+窓埋め。


中長期




明日に向かって


2025/10/10 トレード日記

デイテーマ 寄り前、手法内容を確認。 自分の感情を観察(これがメイン) 逆指値でエントリー チャートだけに従う 微益で逃げる エントリー前に四点セット。 手法 エントリー条件 損切り条件 ...