前夜
長期債利回り、微上げ。
ダウ、強い上げ。
ナスダック、上げ。
SOX、微上げ。
原油、微下げ。
ドル円、微円安。
バルチック指数、下げ。
引け後重要イベント。
材料
デイテーマ
身につけるスキル。(始まる前イメトレ)
「余計なことはしない」
「仕事しない奴は即切る」
「チャートに集中ロボット」
ちゃたろうへの指示
今日もデイトレに集中する。
目的は「型を磨くこと」であって、「金を増やすこと」ではない。
だから金額・損益は見るな。
見るのは自分の型に合致しているか、保有してもチャートだけに集中。
キミへの指示。
・基本的に相づち程度だけに。
・解説は一切不要。
・ただし、僕の発言が下記のケースでは、即強く指摘すること。
「型からぶれている」「勝ち負けや損益に執着している」「保有後余計な期待を持っている」
・確認や深掘りはするな。指摘だけ。
デイ振り返り
日経レバ売り
項目 | 内容 |
---|
銘柄名 | 日経レバ |
エントリー時刻 | 13:40 |
売買区分 | 売り |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | ネックライン割れ |
エグジット時刻 | 13:43 |
損益(概算) | 微損 |
利確/損切理由 | おちないので。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 | ノイズにやられたけど仕方ない。 |
日経レバ売り
項目 | 内容 |
---|
銘柄名 | |
エントリー時刻 | |
売買区分 | |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | |
エグジット時刻 | |
損益(概算) | |
利確/損切理由 | |
間違った行動 | |
気づき・反省 | |
TDK
項目 | 内容 |
---|
銘柄名 | TDK |
エントリー時刻 | 9:00 |
売買区分 | 買い |
手法 | 日足ブレイクアウト |
エントリー根拠 | 高値更新 |
エグジット時刻 | 9:00 |
損益(概算) | 微益 |
利確/損切理由 | エントリーがあまかったので利があるうちに。 |
間違った行動 | エントリーが甘かった。 銘柄選択も問題があったと思う。上に垂れ下がる強いMAがあるのはキツい。 |
気づき・反省 | |
SUMCO売り
項目 | 内容 |
---|
銘柄名 | SUMCO |
エントリー時刻 | 9:54 |
売買区分 | 売り |
手法 | 分足フォーメーション |
エントリー根拠 | ダブルトップ |
エグジット時刻 | 9:56 |
損益(概算) | -650 |
利確/損切理由 | 反転しかけたので。 |
間違った行動 | |
気づき・反省 | ダブルトップと言うには形がよくなかった。 左右の山が対象していない。 誰が見てもダブルトップと言える形ではない。
|
積水化学窓埋め売り
項目 | 内容 |
---|
銘柄名 | 積水化学 |
エントリー時刻 | 12:44 |
売買区分 | 売り |
手法 | 窓埋めショート |
エントリー根拠 | 窓埋め開始 |
エグジット時刻 | 12:45 |
損益(概算) | -150 |
利確/損切理由 | 落ちないので |
間違った行動 | |
気づき・反省 | |
逃し
SUMCOダブルトップ
中長期
日経レバを打診で100万だけ売った。
明日に向かって
どうも大きな構造じゃなくて小さい構造で入ろうとしすぎるところがある。
順張りでなんとか探そうという目線はいいけど、誰もが見て「これ」という形でないと。
あと、指数ではブレイクアウトのダマシはあまりないけど、先物の商いが薄いときはある。
それは入り直すしかない。
想定が必要。